かぐら平日フリープラン

DSC01521DSC01522

今日からかぐら平日フリープランのはじまりです。

晴天に恵まれ 最高の景色に囲まれ 良いスタートとなりました。

午前中は比較的バーン状況も良いので 運動の確認をし

午後は急斜面、コブ斜面でのトレーニングとなります。

滑りごたえのある1日です。

DSC01524DSC01525DSC01520

今回は、キッズも参加です!!

初級から上級まで すべてのレベルに合わせてレッスンいたします。

また ご要望があれば お気軽にお問い合わせください。

できる限り ご要望にお応えできるよう努力します。

スキーを楽しむなら ネイティブリンクスキースクール・・・

お待ちしてます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

奥只見スキー場

DSC01511DSC01512

奥只見スキー場オープンしました!!

この声を聞くと春スキーという感じがしますね。

ネイティブリンクスキースクールも会場を奥只見に移し

コースレッスンがはじまりました。

今年は雪が多く 5月の連休までばっちりそうです。

自然コブ 人工コブ 整地と存分に楽しみましょう。

DSC01513DSC01514DSC01517

カテゴリー: 未分類 | コメントする

リッチフィールドとのコラボキャンプで兄弟共演が決定!

4月6日+7日の週末は豊野智広、渡部秀文コーチ率いるリッチフィールドとのコラボは奥只見丸山でのコブキャンプ!タイアップするは兄、豊野太平という参加必須のプレミアキャンプ。仲介役の渡辺秀文コーチの手腕が問われる???愉しみにな二日間になりそうです。
定員になり次第〆切りです、お申し込みはお早めに。
ネイティブリンク、リッチフィールドのどちらからもお申し込みいただけます。2013RF_NLSS

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「浦佐企画 最終コース」終了

3/23・24 八海山でのコースで浦佐企画 最後のレッスンとなりました。

各班とも実践中心でのトレーニングで八海山を存分に滑りまくり楽しみました。

八海山スキー場様 八海山スキースクール様

大変お世話になりました。 ありがとうございました。

来シーズンもよろしくお願いいたします。

 

23日の夜には、てじまやさんで感謝祭パーティー

DSC01493

高山さんの乾杯ではじまり

楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

そして、皆さんの最高の笑顔が見れて とてもうれしかったです。

DSC01496DSC01497DSC01498DSC01499DSC01500DSC01506

 

いよいよ春スキーシーズンです

コブでいえば まだシーズンはじめです。

まだまだ滑りたい方は お待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

春スキー担当教師変更のお知らせ

4/6.7リッチフィールドコラボコブスペシャル

渡部秀文 豊野太平

4/6.7奥只見②

角田 長谷川 加田

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

春スキーへのお誘い

いよいよ春スキーシーズンのはじまりです。

これから調子が上がってくる人もいるのでは?

まだまだうまくなります。

あったかく ゆったりした雰囲気で春スキーを満喫しましょう。

 

「週末は奥只見スキー場でのコースレッスン」

もちろん 1日参加もOKです。

ゲレンデ状況もよく また比較的混雑もなく 思いっきり大自然を楽しめます。

朝一のきれいな整地バーン グサグサ雪の荒れたバーン

自然コブ 人工コブ すべてチャレンジできます。

 

「平日はかぐらスキー場でのフリープランコース」

皆様のご都合に合わせて1日~4日間 自由に参加できます。

1日単位の常設スクールが月~木まである感じです。

(場合によっては担当教師が1日ごとに変わる可能性があることをご了承ください)

もちろん湯沢駅からの送迎もいたしますので 1日参加(日帰り)でも

お気軽に参加できます。

 

かぐらスキー場も平日は比較的空いています。

レッスン内容は 午前は整地 午後はコブ のトレーニングという

流れで行う予定です。

滑る本数もおのずと増え、1日でも滑りごたえのある内容にしていきたいと思います。

モーグルバーンをはじめ すべてのコブバーンを制覇しましょう。

 

「4/6・7 リッチフィールドコラボコブスペシャル」

リッチフィールドスキースクールからは SAJナショナルデモ 渡部秀文

ネイティブリンクスキースクールからは 校長 角田雅和 が担当する予定です。

全体練習と班別練習を組み合わせて さまざまなパターンでの技術習得を目指します。

スキー操作、ライン取り、状況に合わせた身体の使い方など

個々に合わせたアドバイスを心がけ

コブの楽しさを全力で伝えたいと思います。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

感謝祭パーティーのご案内

3/23・24のコースで浦佐企画 最後のレッスンとなります。

八海山の急斜面・コブを滑りつくし、夜はパーティーで楽しみましょう。

19:30より てじまやさんにて 日頃の感謝を込めて

感謝祭パーティーを企画させていただきました。

レッスンに参加されている方々はもちろん

近郊でスキーされている方は ぜひお立ち寄りください。

豪華景品?も用意しています。

スタッフ一同 心よりお待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

春スキー担当教師UP!

お待たせしました!春スキー担当教師の予定が決まりました。

なお、教師の都合により変更になる場合がありますのでご了承ください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

八海山麓スキー場

まだまだ雪がたくさんあるのに早いような気がしますが

今日で八海山麓スキー場でのレッスンが最後となりました。

最高の天気!! 最高のシチュエーション!!で終えることができました。

DSC01465DSC01466

午前中は、固くしまったバーンでトレーニング・・・

午後は、なんとコブを作ってのトレーニング!!

皆さん充実した2日間になったのではないでしょうか?

DSC01467DSC01468DSC01469DSC01471

 

来週は、八海山 4月は平日かぐら 週末 奥只見とまだまだ続きます。

春の楽しみはこれからです。 一緒に楽しみましょう。

 

八海山麓スキー場様 色々お世話になりました。

来シーズンもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

八海山

DSC01459

週末 久々に晴れました!!

気温も高く 一気に春スキーという感じです。

今日は、最高の気分でとても良いトレーニングになったようです。

DSC01461

そして今日は、いつものコブバーンが圧雪されていました!!

はじめて見ました。

ショート&コブコースは、八海山でもコブ作りから・・・

コブ作り職人により 1コブ1コブていねいに

あっという間にコブが育っていきます。

八海山はコブ好きが多いようです。

 

しかし、2日目は雨から雪へ

状況が悪い中でも 皆さん集中して滑っていました。

この状況で滑ったのですから 必ずうまくなります。

びしょびしょに濡れて大変だったと思います。カゼなどひかないようにしてください。

またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする