狭山企画 軽井沢企画詳細

初めての企画になりますので狭山企画、軽井沢企画の詳細をお知らせします。

 

狭山

t02200165_0778058412736537252[1]

狭山スキー場ホームページはこちらhttp://www.sayama-ski.jp/

本日、10月24日に狭山スキー場がオープンしました。都心から1時間のアクセスで行ける利便性が魅力です。ゲレンデも緩中斜面でシーズン初めの基本トレーニングにはぴったりです。

キャンプ日程①11月日() ②() ③6日(木) ④7日(金) ⑤8日() ⑥9日() 

1DAYからお申し込みが可能です。

レッスン開始時間は10時20分から午前2時間、午後2時間です。

レッスン内容はポジションの確認から基本練習を中心にレッスンを行います。

※当日の混雑状況により終了時間が変更になる場合があります。

 

軽井沢企画

o0640048010997462594[1]IMG_0075

軽井沢プリンススキー場ホームページはこちらhttp://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/

軽井沢プリンススキー場はJR軽井沢駅の目の前にあり、都心から新幹線で1時間のアクセスで行ける、こちらも利便性の良いスキー場です。

スキー場の隣には軽井沢ショッピングプラザが隣接して、スキーとショッピングが1度に出来る施設です。

軽井沢ショッピングプラザホームページhttp://www.karuizawa-psp.jp/page/

キャンプ日程:①11月14日(金) ②15日() ③16日()

こちらは1DAYからのお申し込みが可能ですが、合宿制での開催となります。

宿泊先:ペンション オフタイム http://www18.ocn.ne.jp/~offtime/

009

こちらのペンションオフタイムは私がお世話になっている東京都スキー連盟所属の沖山正裕SAJデモのご実家です。

4739[1]

落ち着いた空間でアットホームに利用できます。

そして親父さんの料理は天下一品!

47791[1]

夕食後はミーティングも予定しています。ご一緒にスキー談義しましょう。

47691[1]

料金:1泊2食7,800円(税別) ※宿泊者には割引リフト券の購入が可能です。

宿泊者は宿からの送迎もあります。

■レッスンスケジュール:9時20分 リフト乗場集合 9時30分~16時レッスン

夕食後、ビデオミーティング懇親会を予定

■レッスン内容:ポジションの確認から基本練習、実践練習を中心にレッスンを行います。

皆様のお申込みをお待ちしております。

担当:風間

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日の業務内容

今シーズンのネイティブリンクスキースクール受付が22日からスタートしました。

初日から多数のお申込みを頂き、本当にありがとうございます。

本日の日中作業は新米発送の準備でした。

FullSizeRender

image

新米もたくさんのご注文がありました、ご注文頂いた皆様、もう少しで到着しますので楽しみにお待ちください。

その後はスクール事務所にて受付業務です。

image

今年はプレシーズン企画で狭山企画、軽井沢企画を開催します。

こちらの詳しい情報を後程ブログにてアップしますので、申し込みの参考にして下さい。

宜しくお願いします。

風間健太

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新米 南魚沼産コシヒカリ特別栽培米 販売開始のお知らせ

新米お届けのお知らせです。

ネイティブリンクスキースクールでは南魚沼産コシヒカリ特別栽培米を数量限定で代引き販売することになりました。

まずは特別栽培米とは?

一般の魚沼産コシヒカリよりも農薬、化学肥料の使用が5割減と新潟県の認証で定められているお米です。その為、使う肥料はすべて有機肥料のみで生産者の顔も分かり、安心・安全で希少価値の高いお米です。

新米が出来上がるまでの工程である苗作り、田植え、水田管理、

image

稲刈り、乾燥、袋詰め、精米、発送までのすべてを私達で責任を持って行っています。

image

 

image

この機会にぜひ一度、ご賞味ください。

販売開始は10月22日~11月20日までの限定50袋です。

なくなり次第終了となりますのでご了承ください。

■商品内容

①5kg 1袋 4,300円 【送料、代引き手数料、税込】

②5kg 2袋 8,000円 【送料、代引き手数料、税込】

※1回の注文で最大2袋までとなります。

■申込方法

ホームページにあるバナーから申込用紙をコピーして、FAXまたは郵送をお願いします。

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ネイティブリンクスクール2015年シーズン受付が始まりました。

本日より今シーズンのスクール受付業務が開始されました。

初日は沢山のお申し込みを頂いている為、すでに申込予約をされた方への受講確認票を返信ができず大変申し訳ございません。

明日には確認の連絡ができると思いますので、今しばらくお待ちください。

スクール事務局 担当:風間

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2015シーズンのパンフレット発送しました。10月22日受付開始!

IMG_0237

10月の後半に入り、北海道や本州でも初冠雪の便りを耳にする事が多くなりました。

いよいよ、スキーシーズン開幕に向けて気持ちが高まる頃になりました。

来シーズンのネイティブリンクスキースクールのパンフレットが出来上がり、昨日発送を致しました。今週末にかけて皆様のお手元にお届け出来ると思います。

来期は、スクールの体制を一新して、角田校長がスクールディレクターに昇格し、佐藤友和主任がスクール校長に、そして新入社員の風間健太(SAJデモ)がスクール主任になります。新しい体制の下、ご参加頂ける皆様により良いスキー環境をお届け出来るようスクールタッフ一同、そして浦佐旅館の皆さん共々、力を合わせて取り組み、魚沼の地へお迎えしたいと思います。

来る2015シーズンもネイティブリンクスキースクールをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

レッスン内容は、基本練習を重んじるスキー指導から、徐々に実践的な内容へと変化する流れでレッスンを組み立てて行きたいと思います。また、身体のケアという点にも着目して技術向上と健康増進に繋がるよう、全体ミーティングにも力を入れて行きたいと思います。

 

また、今季はプレシーズン企画として、狭山・軽井沢での1DAYレッスンも計画しました。シーズン始めの足慣らしに是非ともご利用下さい。

 

スクールの申込・受付開始は10月22日(水)より開始させて頂きます。

皆様からのお申込お待ちしております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

2014年10月17日

ネイティブリンクスキースクール

代表 豊野智広

 

<受付について>

10月22日・23日はお電話でのお申込・お問い合わせも対応させて頂きます。

(8:30〜17:30)

10月24日〜12月3日までは、メール・FAXでの受付とさせて頂きます。

12月4日以降は通常通り事務局を運営します。

皆様からのご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新潟マラソン

ずっと気になっていた天気でしたが

最高の天気の中 フルマラソン走ってきました。

朝から大混雑の新潟市陸上競技場  参加者は12000人越えです!!

DSC02350

今年は10キロ 8:00  フル・ハーフ 8:30

時間差スタートが導入されました。

そのためスタートからスムーズで 早い段階から自分のペースを

つかむことができました。

 

今日のレース 自己ベストには及ばなかったのですが

自分の中では 満足いく 久々に納得できたレース展開だと思っています。

スタートからリラックスした感じで 景色を見ながら

沿道からの応援にもできるだけこたえるようにして走りました。

35キロ地点では、ゲストランナー 高橋尚子さんともハイタッチ!!

今持っている自分の力をすべて出し切ったという感じで

とてもすがすがしい気持ちでゴールできました。

 

この時期 冬の事を考えながら走るのも 一つの楽しみです。

ああしてみよう・・・ こうしてみよう・・・

色々アイデアが浮かびます。

冬に向けて 整理していきたいと思います。

 

「準備力」について 興味深い言葉があります。

どんなに沢山の事を考え、長い間準備をしたとしても

その場面になってどう判断するかが大事。

人生とは生き物だから 常に状況が変わるから。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

津南ネイチャーラン

 

津南ネイチャーランに参加してきました。

フルマラソン(42.195キロ)にエントリーです。

台風の影響で残念ながら雨、走っていても冷たく肌寒く感じます。

 

コースは、グリーンピア津南スキー場をスタートゴールに

高低差約550mのアップダウン、そして途中3回のトレランが入る

ハードなコースでした。

浦佐山岳マラソンとどっちがきついかな? という感じです。

DSC02321

DSC02319

かなりハードなコースということなので

今日はリラックスして少し抑え目にスタートです。

景色をよ~く見ながら

給水所では、立ち止まりおにぎりやフルーツを食べることも・・・

それでも最後は、走っているのか 歩いているのかで 何とかゴール!!

きつかったと同時に「来年もでよう」

とてもいいコース いい練習になりました。 ありがとうございました。

 

今回振り返って いつもより印象に残る場面が多い気がします。

慣れてくると見逃してしまいがちですが

近くを見たり 遠くを見たり 色々な角度から見ると

新しい発見があり また気づかされることも多くありました。

 

あと1か月でシーズンインです。

ネイティブリンクスキースクール

今シーズンのパンフレットももうすぐです。

今シーズンは、違う角度から 視野を広く

全体を見れたらいいなと思っています。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

湯沢秋桜マラソン

湯沢の大自然と温泉街を走る 湯沢コスモスマラソンに参加してきました。

参加者約6000人!!

関東からの参加者が多く ちょっと都会的な雰囲気? の大会です。

DSC02314

DSC02315

見逃しそうですが 大会名にあるコスモスもきれいです!!

DSC02313

タイムはいつも通り・・・

でも今回 がんばった感があると自分の中で思っています?

走った後のこの充実感・・・  今回は良しとしましょう。

DSC02318

これからほぼ毎週エントリーしています。

申し込みの時は大丈夫かな?と思うのですが・・・

毎週楽しみにしている自分がいます。

この気持ちを大事に冬につなげていきたいと思います。

これからしっかり準備していきます。

今年のネイティブリンク楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

魚沼産コシヒカリ稲刈りシーズン

南魚沼は稲刈りシーズンに突入しました。

imageネイティブリンクスキースクールパンフレットに掲載してある。

チューナッパー komaはシーズンオフの間は八色スイカを始め、魚沼産コシヒカリ特別栽培米(農薬5割減)を作っています。

私も春シーズン終了と共にこちらで作業させて頂いております。

image

 

お米も苗起こしから、田植え、水田管理、稲刈り、乾燥、出荷までの全工程を責任を持って行なっています。

image

 

今回は数量限定ではありますが皆様に新米をお届け出来るかもしれません。

詳細等が決まりましたら、再度ホームページに掲載したいと思います。

よろしくお願いします。

 

担当  風間健太

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

堀ノ内十五夜駅伝

先日、スクールオフ会BBQが開催されました。

参加して下さった皆さん  ありがとうございました。

オフ会は、どんどんやるべきだと個人的には思っています。

皆さんから色々  お話しを聞き  元気をもらうことが  私にはとてもプラスに感じています。

今後のネイティブリンクに期待します。

 

そして次の日  私は堀ノ内十五夜駅伝に参加させていただきました。

成績は、なんと  4位入賞!!

私がたすきをもらった時は3位

あまりの速さに驚きながらのスタートでしたが  とても充実した15分間でした。

この緊張感で走れたことに感謝しています。

 

駅伝もネイティブリンクも

みんな同じ方向を向いていると信じているから  続けていこうと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする