ネイティブリンクスキースクール かぐら企画第3回終了しました
今日は天気も良く最高のスキー日和になりそうです。
しかし、すごい列です。最後尾が見えません。約1時間並んでロープウエーへ
上がってみると思ったよりゲレンデは空いていて いいトレーニングできました。
そして景色も最高でした。
今回のテーマは「基本の確認」
初日は、スピードの次元をかなり落として一つ一つの運動を丁寧に確認しました。
生徒さんから「パーツ練習では理解できてうまくいくのですが実践では・・・」
という声があったので スキーを動かすタイミングや重心移動のタイミングなど感覚的な部分も少し加えながらトレーニングして 低速で滑るとき、実践で滑るときの動きやタイミングを身体で感じ取ってもらえるようにレッスンさせていただきました。
2日目は、まさかの雨
昨日の混雑を考慮して 8時集合としましたが 今日は・・・
そのため 朝一のゲレンデは空いていて ポールバーンもまだ規制されてなく とても滑りやすそうなゲレンデ状況でした。
はやる気持ちを抑え 昨日の復習をしながら 流れが途切れない様にスムーズにターンをつなげることを意識してトレーニングしました。
天気が悪くとも 朝一のゲレンデは最高です。
しかし、この時期でもカッパ、ゴム手袋は必需品です。 忘れずに!!
午後は、明るくなったので かぐらエリアへ
小回りにはかかせない スキー操作をみっちりトレーニングして終了しました。
今回 参加していただいた皆さん お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
これから楽しいスキーシーズンにしていきましょう。