平日⑤⑥終了

平日アクティブ⑤ 2日間大雪でした。

でも八海山麓スキー場 ゲレンデの圧雪状況が良く

とてもいい感覚が得ることができました。

スキー場様に大感謝です!!

寒い中で滑り込みましたので 身体のケアを忘れずに!!

DSC02435

平日アクティブ⑥は 2日間晴天!!

八海山の山頂を拝むことができました。

前回は寒くて顔を出せなかったのですが

今日は皆さん 素敵な笑顔での撮影でした。

DSC02436

シーズン中盤に差し掛かり 身体は動くのですが

技術的に悩む時期ですね。

悩むことも一つの楽しみだと思います。

こんな時は、落ち着いてゆっくり丁寧に

しつこいぐらいまわしこんで滑ることを心がけています。

少しでも手助けできればと思います。

今週末は六日町会場です。

一緒にレベルアップしましょう。

ご参加お待ちしてます。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2月19日、20日平日アクティブレッスンが角田に変更になりました。

2月19日、20日平日アクティブの担当がパンフレット記載には風間と表記してありましたが、正しくは角田雅和先生となります。

記載ミスの連絡が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

2月19日、20日

平日アクティブコース⑧

変更前 担当 風間

変更後 担当 角田

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2月7日、8日 八海山会場

2月7日8日八海山会場が無事に終了しました。

image今回はアクティブ③、アスリート⑤、ショート&コブ④、ジュニアプライベート、団体プライベートと総勢50名を超す多くの参加者が集まりました。

image

参加者の皆様2日間大変お疲れさまでした。

今回は今シーズン、最多の参加人数でしたので、シーズン途中ではありますが懇親会を開催しました。

image

 

まだまだ、シーズンもこれからです。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

シニアコース終了しました。

天候に恵まれ十分に滑り込むことができ、

充実した3日間となりました。

DSC02431

「シニアコース」とは 名ばかり?

皆さん 課題を克服しようと前向きな姿勢が、とても印象的でした。

リフトが動くと同時に練習!! 昼休みも早めに出て練習 !!

そしてレッスン終了後は、バス出発直前まで練習!!

一日中ほとんど休まず滑っていましたね。

DSC02433

恒例のお茶会も和やかな雰囲気で行われました。

 

次回は3月です。

浦佐裸押し合い祭りと重なるため 宿が満杯になりやすいです。

ご予約は、お早めに・・・

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

アスリートコース

投稿遅くなりましたが、先週末の六日町会場のコースレッスン無事に終了しました。2日間とも吹雪の中での講習でしたが、アスリートコースでは、スタッフの手配が出来るときはアシスタントを一人付けまして、無線を使っての講習を展開しております。天気が悪くてもへっちゃらでございます。大いに練習してくださいませ。さて、今週末の八海山企画では、急な告知はありますが、7日(土曜日)の夜にシーズン中慰労と致しまして、軽めの懇親会を予定しております。詳しい会場と時間につきましては、現地でお知らせいたします。友和

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/14・15ショート&コブレッスンは八木コーチ担当!

2/14・15ショート&コブレッスン⑤

風間コーチが東京都連の行事のため、担当できなくなりました。

申し訳ございません。

代わりに浦佐時代でお馴染みの八木コーチ(元全日本技術選大会新潟県代表)が

担当しますので、ぜひこの機会に!

お申込みお待ちしております。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

金子未里選手がアスリート7回2/28・3/1でコラボレッスン開催決定!

 

今冬注目の女性スキーヤーがネイティブリンクにやってくる!!

アルペンレーサーとして数多くのレースに戦績を残し昨年度引退、

そして今季から技術選にも初チャレンジをするこの冬必見のスキーヤー

その明るいキャラクターから地元秋田のジュニア選手や多くのスキーヤーからも

親しまれ、人柄にじみ出るコーチングが魅力。

さらにはレースから転向1年目というフレッシュでシャープな滑りのインプレッションを

受けるチャンスです。

アスリート7回コースで佐藤友和コーチとともに、いつにも増したアグレッシブキャンプを開催いたします。

満員確実、お申込みはお早めにお願いいたします!!Kaneko金子未里選手 プロフィール

生年月日:1988年9月27日

出身:秋田県大仙市

所属:秋田いすゞ自動車株式会社

主な戦歴

2009年=全日本学生アルペンチャンピオンスキー大会・SL優勝

2009年=全日本学生スキー選手権大会(インカレ)・SL優勝・GS2位

2009年=冬季ユニバーシアード・日本代表

2010年=全日本学生スキー選手権大会・GS3位

2010年=全日本選手権・GS2位

2011年=全日本学生アルペンチャンピオンスキー大会・GS優勝

2011年=冬季ユニバーシアード・日本代表

2011年=全日本スキー選手権大会・GS2位

2011~ナショナルチーム

2014年=全日本スキー選手大会・SG優勝

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/7・8アスリートトレーニング定員になりました。

2/7・8アスリートトレーニング⑤について

定員になりましたので、受付を終了とさせていただきます。

お申込みありがとうございました。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

週末コース終了しました

DSC02423

DSC02421

天候に恵まれ 八海山スキー場を満喫できました。

基本を押さえつつ実践につなげていきました。

DSC02425

週末A 角田班は、ロング ショート コブ すべて練習できました。

急斜面では 自分の弱い部分がすぐに顔を出しでしまいます。

できるだけ目立たない様に 気を付けて練習していきましょう。

色々 練習したい方は ぜひ週末Aにご参加ください。

 

DSC02426

DSC02429

今日からは、平日Aです。

八海山麓にもコブができています。

急斜面 中斜面 コブ 充実しています。

ぜひご参加お待ちしてます。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

クラシックスキークラブ八海山講習会

1月20日~23日までクラシックスキークラブ様のグループレッスンを八海山スキー場、六日町スキーリゾートで開催しました。

初日は皆さんで足慣らしを行い雪質や基本動作を中心にレッスンを行いました。

 

 

急斜面を攻略する為の基本練習から実践練習までをみっちりと指導させていただきました。

image2

最終日は八海山から六日町リゾートへと会場を変更して3日間の成果を班ごとに大回り、小回りを披露して終了しました。

image1 (2)

今年で3年目となる企画でしたが、今回は最多の19名の方にご参加いただきました。

皆様のスキーへの情熱をしっかりと感じながら私たち講師も全力で指導できたと思います。

4日間本当にお疲れ様でした。

次のシーズンもお会いできるのを楽しみしております。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする