秋雨の新潟マラソンに参加してきました。
10キロ、ハーフ、フル あわせて過去最多の1万人を超える参加者でした。
また今回は30回記念大会
シドニー五輪女子マラソン金メダリスト
女子アスリートとして初の国民栄誉賞受賞
高橋尚子さんがゲストランナーとして参加されました。
新潟の中心市街地を通って 萬代橋を渡り
後半は海沿いを走り抜け ゴールの陸上競技場を目指しました。
雨にもかかわらず沿道からは、たくさんの声援をいただきました。
沿道の皆様に感謝 大会役員、ボランティアの皆様に感謝
寒い中 本当にありがとうございましたの大会でした。
いつもより準備 気合入ってます
ウエストポーチにドリンク
スタート前にゼリーとアミノスポーツをダブル
20キロと35キロ地点でまたアミノスポーツの作戦でスタート
ゴールは陸上競技場
みんな素敵な笑顔で帰ってきます。
残念ながら 自己ベストには及ばなかったですが
まずまずのタイムでゴールできました。
しかし今回は、色々と反省点が見えました。
あと残り3レースですが、課題を修復しながら望みたいと思います。
今回 高橋尚子さんのあいさつで
私の中に す~っと入ってきた言葉がありました。
「今日 皆さんが走るうえで それぞれの目標があると思います
私は現役を引退したので もう1分1秒を争う走りをしなくてよくなりました。
なので、今日の私の目標は 9500人とハイタッチをすることです。」
本当に最後の最後まで「Qちゃんスマイル」を振りまいていました。
わたしもコース途中でハイタッチしました。
この言葉を聞いて忘れかけていたことを思い出した気がしました。
私は自分のスキー、レッスンに集中することは もちろんですが
ひとりひとりとしっかり向き合い 接することが大切なんだと。
わたしの今シーズンの目標
「できる限り 来て下さった方々に 笑顔で声をかける」
にしました。
帰ってきてニュースのインタビューで Qちゃん言ってました。
「みんな満面の笑顔で近づいてくるんです」
あなたがすてきな笑顔で迎えてくれるから
みんな笑顔になれるのです。
この力 本当にすごいと感じました。
ネイティブリンクスキースクールもパンフレットが完成し
2シーズン目に向けて動きだしました。
シーズンまでわずかですが 色々吸収し 準備していきたいと思っています。
身体は ほぼ毎週のようにマラソンレースにでているので
いつでもOKですが・・・