浦佐山岳マラソン

ご無沙汰しております。

皆さん いかがお過ごしですか?

私は、6月から浦佐小学校の改修工事の担当となり

仕事に集中の日々を送っております。

尾瀬トレッキング ガーラでのキャンプにもご挨拶できず

とても残念に思っております。

 

仕事が少し落ち着いたところで いよいよ秋のマラソンシーズンです。

先日 「浦佐山岳マラソン」に参加しました。

DSC02300

DSC02302

DSC02306

たもん荘さんをスタート ゴールに

魔の33曲がりや砂利道、高低差や難所が多く

けっこう過酷なコースです。

そんなコースを今年は2周(42.195キロ)に挑戦です。

2周目は、トレーニング不足のせいか脚がつり

かなりのペースダウンとなってしまいました。

しかし、この時期 このコースを2周走り切れたことは自信になります。

これからが楽しみです。

 

イベントなど 参加している自分は楽しいばかりですが

役員やボランティアの皆様には 本当に感謝しております。

 

毎年この大会には、地元の国際情報高校の生徒さんも参加しています。

2周目のつらいときの声援が、とても力になりました。

そして礼儀正しさには、頭が下がる思いです。

 

あたりまえのことを 確実に

しっかり準備し、ぶれない心でスタートする

これから11月中旬まで仕事とマラソンで忙しくなりそうです。

一生懸命を楽しみましょう。

 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>