1月最後の週末。
八海山のコースは縦に長く、斜面状況や天候が、滑り降りていくなかで様々に変化していきます。
しかし、そんな様々な状況に惑わされない、エッジング動作・切換え動作・身体バランスの調整などをトレーニングしていかなければスキーの上達は望めません。
今回参加の皆さんも、レッスンを通じて1つ1つの動きを確認しながら、具体的に、出来るコト出来ないコトが分かったのではないでしょうか?出来ないことをできるようにするのは非常に大変な作業ですが、基本を繰り返しやっていくことが大事です。
もちろん、その先にある快適な滑走フィーリングの実現のために!
・・・そんなベーシックトレーニングを大事にしている当校ですが、
来週からは、実践練習も取り入れた「アクティブコース」が始まります。
基本技術の習得と、ターンコントロール・ポジション調整・重心移動とスキー操作の連動などを意識した、より実践的な動きにもチャレンジしていきますよ。
もちろん初めてネイティブを受講される方も大歓迎!
平日コース、週末コースともにまだまだ空きがあります。皆さんのご入校をお待ちしております。m(__)m